3月の司書対応時間は、毎週金曜日の13:40~17:40となります。
電子ジャーナルやブックの利用方法が分からない、文献を取り
寄せたい等のご質問等はメール(shioyalib@iuhw.ac.jp)で連絡
をお願いします。
2025年塩谷病院図書室定期購読和雑誌は、こちら でご確認ください。
下記の日時は司書が不在です。
12/03(火) 08:30~13:30
12/04(水) 13:30~17:30
12/20(金) 13:30~17:30
現在、電子ブックトライアルを開催中です
・期間:2024年10月1日~2025年1月31日
詳しくは こちら をご覧ください
図書館では2024年10月1日から1カ月間、すべてのキャンパス図書館・病院図書
室で『電子ブック利用促進キャンペーン』を行います。
「いつでもどこでも利用できる『電子ブック』だけど、図書館での使い方がわか
らない!」・・・という方々に、利用方法を知っていただこうと企画しました。
●電子ブックを案内する特設サイト(サイトはこちら)もオープンしました
◎利用案内・Q&Aなど、電子ブックのギモンに答えるサイトです
◎ギモンを直接質問できるフォームから、問い合わせや感想、リクエストを送
ってください
本学では図書館HPから、医学系図書中心に約1万冊の電子ブックが利用できま
すが、キャンペーンの一環として、2024年10月1日~2025年1月31日まで、こ
れまで利用対象ではなかった電子書籍のトライアルも実施していますので、読め
るタイトルが増えています。
この機会に、ぜひ電子ブックを使ってみてください!
・キャンペーン期間:2024年10月1日~10月31日
・対象施設:各キャンパス図書館・各病院図書室
・図書館以外にもキャンペーンポスターなどの掲示をします
<リンク>
▼特設サイトはこちら
▼学外からのリモートアクセス利用案内(eリソースコネクト)
https://lib.g.iuhw.ac.jp/リモートアクセス
・医学部生の方は、SSL-VPNサービスをご利用ください。
▼契約電子ブックの検索(洋書・和書)
https://sfx5.usaco.co.jp/iuhw/azbook/
・本学で契約中の電子ブックは、インフォナビで検索可能です。
▼本学で利用可能なデータベースや電子資料リスト・マニュアル
https://lib.g.iuhw.ac.jp/電子リソース案内
そのほかの不明点、アクセス方法等は、所属先の図書館へお問い合わせください。
リモートアクセスサービス「eリソースコネクト」にて、契約中のデータベースや
電子資料(電子ジャーナル・電子ブック)が院外から利用出来ます。
利用希望の方は、図書室に申請してください。また、現在利用中の方も継続利用に
は、年度ごとに更新申請が必要です。
詳しくは こちら へ
2024年塩谷病院図書室定期購読和雑誌は、こちら でご確認ください。
電子ブック約6000冊が利用可能です。リモートアクセス登録を行いますと
院外からもアクセス出来ます。詳しくは こちら
各部署から希望のありました27誌が継続になりました。 こちら
各図書館年末年始休館及び、NACSIS-ILLデータ移行にかかるシステム停止により
下記期間、学外図書館からの文献複写取り寄せ業務を休止いたします。
休止期間:2022年12月29日(木)~2023年1月 3日(火)
2023年 1月21日(土)~2023年1月 31日(火)
上記期間でもご依頼は可能ですが、休止期間終了後の対応となります。
文献によっては上記期間以外でも、入手までに時間がかかる場合があります。
12月・1月は、なるべくお早めにご依頼ください。
リモートアクセスサービス「eリソースコネクト」にて、学外から契約中のデータベースや電子資料(電子ジャーナル・電子ブック)が利用出来ます。
図書室に申請して下さい。
(1)nature.com Complete(約90誌)
(2)Wiley Online Library データベースモデル(約1,500誌)
(3)LWW High Impact+個別(約70誌)
本学で契約中の電子ジャーナルは こちら で確認できます。
http://sfx5.usaco.co.jp/iuhw/az/all
「今日の臨床サポート」は、診療に必要な情報が瞬時に確認できる
オンラインツールです。
・電子カルテでの利用
・院内のインターネット接続パソコンからの利用
・院外からの利用(セルフアカウント設定)
エビデンス・解説、ビジュアル、、薬剤情報(採用薬)がすぐに確
認でき、患者向け説明資料がプリントアウトできます。
12/17(金)までのお申込み分は、基本的に年内の入手が可能です。
(ただし未着・製本中などの場合を除く)12/18(土)以降にお申込み分は
文献の到着が年明けになる場合があります。予めご了承ください。
「系統別看護師・保健師国家試験問題web」のデータ更新およびサーバー
メンテナンスのため、下記の日程で、サービスが利用できなくなります。
日時:2020年12月1日(火)9時~12時
(メンテナンスが終了次第サービスを再開いたします)
ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
日時:2020年11月25日(水) 16:00 - 17:00
今回の講習会は「基礎編」として、コクラン・ライブラリーとはどの
ようなものか、またその基本的な利用法を一通りご紹介します。
コクラン・ライブラリーの初心者の方におすすめします。
参加をご希望の方は、こちらへお申し込み下さい。⇒ 申込
2/1(土)08:30~12:30
2/22(土)13:30~17:30
※2月は国福病院図書室引っ越し業務により、不在日が多くなります。
ご不便をおかけし、申し訳ありません。急ぎのものは、メールをいただ
けますと対応できますので、宜しくお願いいたします。
インターネット回線切り替え工事後に図書関連サイトへの接続に不具合が
生じておりましたが、接続できるようになりましたので、通常通りご利用
いただけます。
下記の日時は司書が不在です。
2/1(土) 08:30~12:30
2/22(土) 13:30~17:30
※2月は、国福病院図書室引っ越し業務により、不在日が多くなります。ご不便を
おかけし、申し訳ありません。急ぎのものは、メールをいただけますと対応できますので、宜しくお願いいたします。
長期延滞者には督促状を発行する他、延滞30日以降は貸出を停止します。
遅れた日数と同じ期間が停止となります。
6/25から1ヶ月、解剖学の3Dツールのトライアルを行います。
アクセスURL:
http://www.anatomy.tv/new_home.aspx?startapp=&startres=&startstudyguide=&S=&ReturnUrl=&lpuserid=&
製品紹介とマニュアル:http://www.usaco.co.jp/itemview/template44_1_15466.html
下記の日程で、医中誌web/最新看護索引Webのシステムメンテナンスが行われます。
日時 :2018年6月24日(日) 午前0:00~5:00
メンテナンス作業中もサービスは利用できますが数分間のサービス停止が数回発生する可能性があります。ご迷惑をおかけいたしますがご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
11月1日から図書の貸出冊数が、5冊になります。
★今日の診療 病院フルアクセスプラン
病院内電子カルテPCから院内LAN接続で利用可、または院内のWeb接続
PCからIP認証で利用できます。
院内からだけでなく、自宅PCやモバイル(スマートフォン・タブレット)
でも利用できます。
-設定方法-
・図書室へメールで申し込んでください。(氏名・部署名・内線番号記載)
・ログインID,PWをお知らせします。
・院外の自宅PC、モバイルから
今日の診療(上段)に、ID/PWを入力してください。
★UpToDate Anywhere
UpToDateが院外からもアクセスできます!
自宅PC、モバイル(スマートフォン・タブレット)で利用できます。
-設定方法-
・院内PCからUpToDateにアクセスし、画面右上の「登録」をクリックし
て個人情報を入力し、ユーザー名・パスワードを設定してください。
・登録したメールアドレスに確認のメールが届きます。
(90日ごとに更新が必要)
以下の日時は、司書が不在です。
4/7(金)08:30~15:30 看護学校
4/14(金)13:30~17:30
4/19(水)13:30~17:30
4/26(水)11:00~13:00 看護学校
「医中誌Web/最新看護索引Web」に関して、システムメンテナンスのため
9月24日(土)午前0:00~午前5:00までサービス停止になります。